保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

点が 線で 繋がった!!

こんにちは。保育士さんのサポーター内田淑佳(うちだよしか)です。

本日は『保育の質を高める研修会』
神戸にて
「意欲を引き出す言葉かけ」を開催いたしました。

私の研修の中で
ちょくちょく登場する
「I(アイ)メッセージ」について

みっちり
3時間!学べる講座となっております!


「北風と太陽」の童話から
始まる研修なのですが、
今回も、半数の先生が

えっと…どんな話だったっけ…

でした。

有名な話と思ってたのですが…


頂きました ご感想の一部を ご紹介します。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

・今まで何度となく耳にするキーワードが沢山でてきましたが、今日は それらの点が線で繋がった!!そんな感じの研修でした。
今日の内容は、私の子育てにも同じことが言える、大きくなった子どもにも試してみようと思います。
もちろん現場で、子どもに向き合いながらI(アイ)メッセージ、使っていきたいです!

・普段の言葉かけで、何気なく使っていても命令になってしまっているな、ということが多くあったので、自然に意欲を引き出せるI(アイ)メッセージが出てくるようにしたいと思いました。

・子どもが主体的に動ける、考えるための言葉掛けを考える機会になり、とても良かった。自分が日々使っている言葉を見直す良いきっかけになりました。

・日々の保育で、北風のような言葉掛けや関わりをしていることがあったなと反省です。子どもが主体となって意欲的に行動できるような関わりを、これからは していきたいです。アイメッセージを生かしていきたいと思います。

・今日の話を聞いて、I(アイ)メッセージが足りないと感じました。ついつい「ダメ!」を使ってしまいます。
保育士が勝手に判断している…
小さいころからI(アイ)メッセージで育てるという話を聞くと、もっと早く この話を知りたかったと思います。
今1歳児を担当していて、来年度は2歳…人間関係でのトラブルが増えてくると思います。その中で、否定や見た目、行動を見ての判断だけでなく、気持ち、感情を伝える言葉かけ、心がけて行こうと思います。
言葉が違うと人は変わる事を知れたので、どんどん優しい言葉を子どもに伝えて行きます。
また内田先生に お会い出来ることを楽しみにしております。

・普段使っている言葉をI(アイ)メッセージに置き換えて考えてみると、全然違う言葉がけに変わってくるんだなーと、普段の保育でも活かしていこう!と思いました。
自分が どんな風に考えていたのかや、他の先生方の意見も沢山きいて、こんな考え方があるんだ!と凄く勉強になりました。
また次の研修にも参加したいです!

・今回I(アイ)メッセージを知ることが出来て、自分の言葉がけを思い出すとYOUメッセージが多いかな?と思いました。
今回 全3回に参加させて頂きましたので、1、2回の研修の内容も含めて、子どもたちの意思、判断を意識し、心が動く「太陽」のような保育を目指したいと思います。
3回とも とても楽しく学ばせて頂きました。
また内田先生と会えることを楽しみにしています!

・子どもに対して保育士の言葉が どれほど大切なのか、また、子どもの心に届く、感じてくれる言葉の大切さを再確認させて頂きました。
保育士の何気ない一言が、子どもを喜ばせたり、傷つけたりしていること、またI(アイ)メッセージについても とても分かりやすく説明して頂き、ありがとうございました。

・はじめはI(アイ)メッセージへの言い換えが難しいと思っていましたが、先生に「難しく考えなくていい」と言って頂き、教えて頂くと、簡単だと思えました。
感情のやりとりをすることで道徳性、社会性が育つということ、大切にしたいです。実際の保育の中で優しい気持ちを持ちたいと思います。
ケーススタディでは、子どもたちと一緒に、周りの子どもに対しても思いやりの気持ちをもつこと、責任をとらせる前に判断させてあげることが大切だとわかりました。

・I(アイ)メッセージについては、聞いたことがありましたが、どういう意味か知らなくて、研修に参加しました。
言葉を言い換えるワークをしてみて、自分がYOUメッセージで考えていることが多く、とても考えさせられました。伝えたいことに、感情、気持ちの言葉を入れるだけで、こんなにも違うんだと思いました。これからI(アイ)メッセージを使っていきたいと思います。
3回 受講させて頂き、あっという間の3回でしたが、とても多くの学びがあり、とても勉強になりました。
本当に ありがとうございました!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

今回
新年度へむけての
ステップアップ研修ということで
3つの講座を用意しました。


保育で
すぐに活かしたい!と
言って頂けて

私も嬉しい限りです。


子どもたちの環境が
より良いものとなりますように!


みなさま
ありがとうございました!!