保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

一人ひとり、違ってて良い!

こんにちは。保育士さんのサポーター内田淑佳(うちだよしか)です。

年度末に神戸で開催しました
『保育の質を高める研修会』
発達障害のある(かもしれない児含む)子どもへのサポート」


参加いただいた皆様からの
ご感想を一部ご紹介します。


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

発達障害のある、なし、関係なく、一人ひとり違ってて良いことが、よくわかりました。
保育者が子どもたち一人ひとりを理解して、その子どもに合った関わりが出来ていれば、信頼関係が築け、それが子どもの愛着や人への信頼感へと繋がっていくことが わかりました。

・これまでの自分の保育に悩む部分もあり、今の園のやり方しか知らないので、柔軟さに欠けているのではないかと考えるようになりました。
実際に、新年度から担当するクラスに目の合わない、一人の友達に執着する子どもがいるので、今回のお話を保育に活かしていこうと思いました。
そして、子どもの成長していく過程は、障害のあるなし、関係なく、みんな同じで、ただ、脳の障害で難しいことがある、と理解できました。どの子どもにも大切なことは同じであることを再認識できました。
日々の保育や行事に追われて、つい忘れてしまいがちですが、今日のお話を思い出し、子どもに関わっていきたいです。
発達障害の説明が とてもわかりやすく、勉強になりました。

・今までは発達障害の子どもに どう対応すればよいか、ということばかり考えていましたが、その周りの子どもへの対応も大切にしなければならないと再認識しました。
周りの子どもたちの気持ちを育てること、そして子どもが安心して過ごしていけるようにしたいです。

・目が合わない、コミュニケーションがとれない、一度崩れると元に戻るのに すごく時間が かかる等…気になる子どもと どう関わっていけばいいのか、ここ2~3年すごく悩んでいましたが、その原因や理由など、とても分かりやすく教えて頂き、肩の荷が少し軽くなったように思います。ありがとうございました。

発達障害のある子どもと関わる際に、その子どものことを思って受け止めることの大切さを改めて感じました。そして、そうしようと思いながらも、急がせてしまったり、否定してしまったりと、受け止めきれていない部分も まだ沢山あることに気付きました。
その子どもを含め、クラス全体で成長していく、楽しく過ごしていくために、日々 試行錯誤しながら取り組んでいこうと思いました。

・今日の研修をしっかり園に持ち帰り、一人ひとりの子どもにとって、どんな対応がよいのか、しっかり考えていこうと思います。

発達障害について、曖昧の知識だったことが しっかり身に付いたように思います。
その子の対応もそうですが、周りの子どもたちにとって、よりよい影響となる環境を作るために、まず自分が優しく、思いやりを持って接していくことが大切だと感じました。
日常の保育の中では、忙しさから子どもにキツくなってしまったり、必要以上に厳しく叱ってしまったりしてしまいます。まず第一に自分が良い保育者であり、見本になるということを、改めて考えさせられました。
新年度は、初めて幼児クラスを持つことになり、漠然とした不安でいっぱいでしたが、みんなが思いやりの心を持って明るいクラスにしたいなと思いました。

発達障害についての理解が深まりました。
三項関係の重要性をとても感じました。
子どもにとって何が大切か、ということを常に考えて、保育に携わっていきたいと改めて感じさせて頂ける研修でした。
それから、乳児期の保育の大切さを痛感しました。子ども一人ひとりの発達を踏まえ、一人ひとりを大切にする保育を、これからも目指していきたいと思います。

・周りの子どもに、どんな気持ちを持ってほしいか、という視点では あまり考えたことがなかったのですが、このことを考えることで、クラスの子一人ひとりのことを自分自身が よく考え、思うことができるなと感じました。
発達障害の有無に関わらず、ペースが ゆっくりだったり、衝動性や暴力のある子に、みんなに合わせることを要求しがちですが、まずは、ありのままを認めることから始めたいと思います。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


とても素敵な気付きが
沢山ありましたこと
嬉しく思います。


自分がクラスをどうしたいか、
ではなく
子どもたちに
どう育ってほしいのか、

それを考えることで
おのずと答えは出ます。


そして
困った時、悩んだ時は
子どもの育ちを
優先することで
道が見えます。


一生懸命に
考え、ディスカッションした
有意義な時間になりました。


ありがとうございました。


今年度も
『保育の質を高める研修会』
大阪・神戸・宝塚 で開催して参ります。

どうぞよろしくお願いいたします。



一般社団法人  そだち
代表&保育研修講師
内田 淑佳(うちだよしか)



一般社団法人そだち 特別セミナー
【「いじめ」と「虐待」を考える】
  4月25日(月) 13:30~16:30
  兵庫県民会館
 お申し込み受付中《コチラから》