保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

「安心」できる場所

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。


先日、メルマガに
『3月生まれ~~』っていう記事を書きました。

(メルマガはコチラから)


私が3月生まれなんですけどね、

で、

だから(笑)

(か どうかは分かりませんが)

どうも3月生まれの子と
気が合いまして(笑)


↑ここまで前置き


あるCD(音楽の)を探しておりましたら
3月生まれで
とってもお世話しました(笑)
Yくん!との
ツーショット写真が目に留まりまして
(明らかにアルバム開けてるやん)


あぁ懐かしいなぁーと…
思い出が 甦りました。



↓ここから本題ニコニコ



Yくんは
3歳児クラスの途中から
(夏の終わりくらい)
入園して来たのですが
(お引っ越しで)


入園して3日目くらいだったか
保護者の方(ママ)から
こんなことを言って頂いたのです。


「園長先生、ありがとうございます!
   前の園で 全く慣れずで
   毎日 保育園 行くの ヤダーって泣いてて…
   園に近づくと 泣き出して、
   私に しがみつくのを 毎日 先生に 引きはがしてもらってたんです。
   引っ越しも あったから どうなるかと思ってたけど
   なんで ここの園だと泣かないのか不思議で…
   でも、本当に助かります。
   先生たちが みんな すごく可愛がってくれてるみたいで
   保育園 行くって言うんです。
   嬉しいです!本当にありがとうございます!!」



かえって
引っ越しが よかったのかも しれないですね?

と お答えしましたが


「事前の面接(園 見学)の時から違った」と
仰っておられました。


Yくんにとっては
「行きたくない場所」(前の園) と
「新しい保育園」は
全く別の所で、


「保育園」と同じカテゴリーにしているのは
大人の頭なのかもしれないですね。



前の園が 悪かったわけではなく、
子どもにとっては
ちょっとしたコトひとつでも
「もう、ココ いやだー」が
こびりついて しまうことは あります。


保育園は、
子どもたちが
「行きたい!」と思ってくれる場所に
なりたいですから

「初め」は
とっても大事にしています。


事前の園 見学は
「初めて」会う人、来る場所、なので

とにかく
「楽しかった」「面白かった」と
思ってもらえるように
頑張ります!
(第一印象めっちゃ大事!)


そして
登園初日は
「初めて 一人で」になるので
保護者の方と離れている「不安」が
必ずあります。

だから
何より
「安心」を大事にしています。

「大人」が「自分」を
大切にしてくれる感じ、
したくない事は
しなくて いいように、を
心がけます。

✳この人の言うことを聞かないと、生きていけない、と感じさせてはいけません。←これは「不安」。
✳この人と一緒にいると、「安心」だぁーと感じてもらうことです。

Yくんは初日、
ほとんど私と一緒に
そして自由に過ごしました。

私が
「また来てね」と言った人で
私の顔を見て「遊ぶ」を思い出してくれたからです。


担任の先生は
何度も声を掛けに来て
「先生とも 遊んで欲しいなー」を
言っては
「また誘いに来るね」を
繰り返します。


Yくんは
2週間くらい
職員室 半分、園庭&自分のクラス半分で
過ごしたでしょうか…。


給食を(私と)一緒に食べたのは
3日くらいでしたけど。



職員室にいると
色んな先生が声を掛けてくれます。

「Yくん いいなー、それ面白そうやね」

「おっ Yくん 今日も元気に来てくれてんな」

「わぁ それ、Yくんが 作ったん?見せて見せて!」

時に
園庭から直接 入って来て
「おーYくん  いらっしゃい!ただ、靴は脱いでほしいねん」
と言われていた時もありました。(笑)


もちろん
個人差があり
新入園の子 全員が
こうでは ありません。
(最初から クラスで過ごしたい子もいます。要は、子ども自身が どうしたいか、です)


事前の 園 見学で
担任の先生と遊べる場合は
私より
担任の先生が 頑張る!こともあり、
その場合は
私や主任、フリーの先生が空いていれば
その先生が
クラスの補助に入ります。


補助は要らない、という事もあったり
2~ 3日でOK のことも多いですが
(3日目は朝だけ、とか)

4月は
かなりの人数が
「新入さん」ですから

職員総出で
奮闘ですよね。

一人の「新入さん」の対応に比べたら
やっぱり
「安心」が不足してしまう…ことも
あるでしょう。

なので
4月は
担任の先生が
なるべく がっつり新入の子について、
大きいクラスの
子どもたち、先生たちが
持ち上がりの子どもたちをフォローすることで
(はい、子どもたちに活躍してもらいます!)
のりきります!!

新、年長さんが
早くも大活躍です!!

(あ、時には 新入さんに年長さんが ついてることも あるなぁー)

とにかく
あの手この手(?)使って
クラスとか関係なく
一人ひとりが
「安心」できる場所 になるよう
みんなで!
助け合います。



これね、
大変そう!なイメージが するかもしれませんが


子どもを
閉じ込めない、縛らない、
(行動を制限しない)
自由を尊重する

=「大切にする」ので、

かえって
早く 子どもが「安心」してくれるんです。

「大切にしてもらう」って
すごく大きな「安心」でしょ?
✳「自由」と「安心」は
    密接な関係が あるんです!!
 



入園式の翌日から
お散歩に 行きますよ!!

行けるクラスが
行きたい子つれて!
(新入さんが 連れて行ってもらうことも ある!)



話をYくんに戻して
お散歩!も
よく 色んなクラスに連れて行ってもらってましたよ!Yくん。



私は
初めて自分のクラスで給食を食べることにした(自分で決める)日
Yくんが

「園長せんせい、また一緒に食べてあげるからね~~~!!」


言ってくれた笑顔を
今でも 鮮明に覚えています。


職員室ぐみ が
けっこう長かった
3月生まれの Yくんの お話でした!










一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪

↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪







メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265