保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

クレームの見方、感じ方が、一気に変わりました!

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

神戸で開催しております

『保育の質を高める研修会』
 
本日は
「保護者対応いろは~クレームへの対応~」
でした!
 
 
「保護者対応」「クレーム」
というワードから
どうしても受けてしまう
ネガティブなイメージを
払拭して頂ける研修です!
 
 
頂きました ご感想の一部を
ご紹介します。
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
・クレームって、やっかいなものだと感じていましたが、クレームの元々は質問や要望であって、伝え方や、やり取りがうまくいかず、クレームになるということを知り、クレームの見方、感じ方が一気に変わりました。
また、事実と気持ちを分けて考えるということも、大変 勉強になりました。
 
・「事実と気持ちは違う」ということが、目からウロコでした。
クレームを受けると、なかなか冷静に、客観的に捉えられなくなり、事実と気持ちが混ざってしまうから、余計に混乱していたのだと気付きました。
明日から早速、実践したいと思います。
「チーム」という言葉を忘れずに、保護者と関係を築いていきたいと思います。
 
・保護者対応の研修は、色々参加してきましたが、事例など具体的な話の中でポイントが学べ、とても分かりやすかったです。
気持ちを認めること、(自分の感情が先行してしまうこともありますが)意識していきたいと思います。
 
・保護者に寄り添い、事実と気持ちを きちんと住み分けて対応することが信頼関係を深めて対応できることを、具体的な事例で分かりやすく学ぶことが出来ました。
すぐ明日から、全職員にも伝え、実践していきたいと思います。
 
・クレームについての根本的な原因について分かりやすくお話して頂けたので、教えて頂いたことを活かしてコミュニケーションを取りたいと思いました。
事実と気持ちの区別についても、なるほどと思いました。これまで意識していませんでしたが、気持ちを認めることなら出来ると思うので、今後はそのように対応していこうと思います。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

心理の本質
↑人は、皆、大切にされたい
 
ココを押さえて
具体的な方法
↑どうしたら「大切にされている」と感じられるか
 
 
そして、
それを実践すると
自分も、実は
楽になる!ということ。
 
 
具体的な、園の中で あるある!な
事例をもとに考え、
実感して頂きます。
 
 
なるほど!
 
確かにそうだ!
 
これなら出来る!
 
 
この三拍子そろった
研修です。
 
 
なんといっても
30歳で園長になった私。
 
嵐のようなクレームを
山ほど 受けとめて来ております。(笑)
 
経験者だから
語れること
 
そして
心理の専門家になったからこそ
 
分かりやすくお伝えできること
 
ぜひ
園に活かしてください!!
 
 
8月に大阪でも開催します!
 
園内研修にも
オススメです!
(これまでにも沢山ご依頼頂いております)
お問い合わせはコチラ↓↓↓
 
 



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~3名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265