保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

座れない子で…このままでいいのかな?…

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 

 

 

 Q. 座れない子で、このままで いいのかなって思っていました……

 

 

A. 「座れない子」ではなく、

    「座っているのが嫌」な時や、

    「やりたいこと」がある時に、

      自分の気持ちの通り動いているだけです。

 

 

 

 

先日、

子育てアドバイザーとして登録しています

『まちの子育てひろば』の活動で

尼崎の親子サークルさんに行ったときのことです。

 

ご要望が

「親子体操」など、ということで

親子触れ合い遊びを

して頂くのですが、

 

ママと しないで

サークルの代表さん(お世話役さん)と

やっている お子さんがいました。

 

時々その方からも離れ

会場内をウロウロ。

ママの所へも行きますが

定着せずで、

代表さんが「一緒にやろ」と呼ぶと

行ったり、行かなかったり。

 

他のお子さんやママとも

触れ合っておられましたので

(みんな仲良し🎵)

私も様子を見ていて、

他の親子さんも

子どもさんの自由にして頂いているので

特別、一人だけウロウロしている、

という訳ではありません。

 

でも、

後で お聞きすると

お母様は、ウロウロする我が子を

「座れない子」と思って、

今は(2歳になったところ)よくても

このままで いいのかな?って

思っていらっしゃったそうです。

 

 

実は、

最後に

「パネルシアター」をしたときに、

 

ママのお膝で

ずーーーっと

じーーーっと

見ていたのです。

 

(2つ したので 7~8分かな?)

 

 

「座れない子、だと思っていました。

   けど、座ってました!」

 

 

お母様は

とても嬉しそうでした。

 

座れる子が イイコ

座れない子は 困ったコ

 

やっぱり

そんな価値観が普通なのかな?

 

とは

思いながらも

 

せっかくママが喜んでいらっしゃるので

そこは

お伝えしませんでしたが…

 

ただ、

「座れない子」ではなくて…

という お話をさせて頂きました。

 

 

「座れない子」というのは

日本語的には

首が座らない、その他身体の未発達および都合により

「座位が とれない」状態を指します。

実際に たくさん いらっしゃいます。

「まだ、座れない子」を含めると

かなりの数ですね。

 

そうではない

ですよね?

 

屁理屈に聞こえますか?(笑)

 

 

でもね、

「座れない」と大人が思うのは

 

大人が

「座って欲しいと思う時に」

「他のお子さんは座っている、という時に」

「座っていてはくれない」だけですよね?

 

本人、座っていたくないのだもの。

そりゃあ 座っていませんよ。

 

 

大事なのは

「なんで?」座っていたくないのかな?

「なにが?」したいのかな?

その子の気持ち(理由)を考え、

まずは

気持ちを認める、ということ。

 

その上で

こちら(大人)の気持ちや都合を

伝えるようにします。

(アイメッセージです)

 

 

こちらの気持ちが

上手く伝わらないことや

こちらの希望通りに

してくれないことも

あると思いますが、

 

子ども側からしても

同じですよね?

 

気持ちが上手く伝わらないことや

自分の希望が通らないこと、

ありますよ。

 

大事なのは

お互いに、気持ちを認め合う

という人間関係です。

 

まずは

大人から、

子どもの気持ちを認める姿を

見せましょう。

 

 

希望通りに

してあげられないことも

もちろん あります。

 

無人島で一人ぐらし、では

ないのですから。

 

それでも

気持ちは受け止める。

「そうしたいんだね、これはしたくないんだね」

ある意味、

気持ちだけでも いいのです。

 

ただ、

行動の修正よりも

気持ちを認めてもらう

=大切にされる

=愛されている

を伝えることのほうが

重要なのです。

 

そこさえ

伝わっていれば

行動が変わってくることも多いです。

 

そこさえ

伝わっていれば

行動の修正は

後から もっと楽に出来ます。

 

 

言うことを聞かない子

言うことを聞いてもらってない子

です。

 

大人が

ちゃんと

子どもの心を受け取っていけば

 

子どもも

ちゃんと

大人の心を受け取ってくれます。

 

 

まずは

心を育てましょう!!

 


一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


Twitter
内田淑佳 (@UchidaYoshika)
チェックしてね🎵
 https://twitter.com/UchidaYoshika?s=09




子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265