保育にとって大切なこと…

保育の現場で大切にしてほしいことを綴っていきます!

子どもの発達心理アドバイザー養成講座

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 

 

 始まりました!!

『子どもの発達心理アドバイザー養成講座』

 

 

研修を受講してくださる

先生方から

 

園に持ち帰って

伝えるのですが、

 

なかなか

上手く伝えられなくて…

 

という

ご相談が多く、

 

 

伝えること、の

ポイントもふまえて

発達心理を専門的に学んで頂ける

講座をスタートしました。

 

 

 
 
第一号の受講者さま!!
 
初日に お越し頂き
ありがとうございます!!
 
 
自分のペースで学べること
 
資格取得も目指せること
 
などが
メリットとなっております!!
 
詳しくはコチラ↓
 
もしくは
一般社団法人そだちHPより
ご覧ください。
 
 
 
体験会も
やりますよ!!
 
 
 
10月22日(土) 10時~12時
詳細はコチラ↓
 
 
興味がある!という方
お問い合わせも大歓迎です!
 
 
 
乳幼児期に
大切なこと、
 
具体的な関わり方
環境構成のポイント
 
保護者の方や
保育スタッフに
伝えられる
アドバイザーに
 
あなたも なりませんか?
 
 
 
お待ちしております!!
 
 



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265

ママ、走る…

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 
 朝の阪急電車
山本駅の手前で

…緊急停車!!

踏切で無理な横断が あったらしく
安全確認のため…ということで
3分くらいですが
止まりました。



そういえば

さきほど (宝塚で)すれちがったママも
危ないなーと
思ったんだよ。と 私。


私が踏切を渡りきったところで
カンカンカン!!
警報機が 鳴り出して、


まさかとは
思いましたが
けっこう向こうから

バギーに2歳になりました、くらいの
子どもさん乗せて押してるママが

踏切に向かって
ダッシュ!!!


遮断機の降りてくる踏切を
遮断機をくぐるように
走って…行かれました。


たぶん
踏切の出口では
遮断機 おりてて
押して出る、と
なっているタイミングだと
思いました。



私も
足元 お元気な時は
走ってましたけどね…


踏切って
時として
「空かず」になりますでしょ。



f:id:yoshikachang:20170930144321j:plain






気持ちは
わかる。

なぜなら
踏切を渡った向こうには
保育園が あるから!!



おそらく、
その保育園へ
子どもを預ける
ママでしょう。



気持ちは
よーく わかる!!



働くママの朝は
本当に 時間との闘いなのだ!!



でも

もしも、

もしもだよ。


踏切内で
線路のレールのガタガタに
足をとられたり、

バギーが 引っ掛かったりで
転んでしまったら?



ほんと、危ない!!!



日常に なっていると
「いつも通り、大丈夫」と
思ってしまいますが、
こういう心理のことを
正常性バイアス」といいます。
(気になる方は ググってみてね)



子どもと いる時は
安全 最優先で
いて欲しいです。



だからね、


保育園は ママに優しく
あって欲しい。



会社にチコクは
怒られても 当然ですが


保育園では
朝のバタバタ ママに
思いきり優しくして欲しい。


チコクしそう!なら
ちょっとでも
朝の準備を
お手伝い したらいい。


子どもさんの
受け入れを
スムーズにする
工夫をして欲しい。



「いいよ、いいよ、
     あと やっとくから、いってらっしゃい!」


笑顔で
ママを応援して欲しい。



保育園が
いつもママの味方でいること。


その安心感が
朝のバタバタを
ちょっとでも減らせるかな
減らせたら いいな。


ママの安心が

子どもにとっても

安心、安全 だよね!!




えーー
踏切を走るママから
始まりましたが


着地地点は
やっぱり ソコ。


保育園は

いつも

どんな時も


ママの味方でいてください!!





 




一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)




メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265

 

「心」の調子が 悪いとき

こんにちは。

 

心理&保育の専門家

内田 淑佳(うちだよしか)です。

 

 

「心」の調子が悪いとき

 

私は… お腹がすかなくなります。

 

食欲が ガタっと 落ちるんですね。

 

あー

今日 まだ なんにも食べてないなー

 

あー

でも お腹すかないなー

 

 

 

こんな時は

 

ああ「心」の調子が悪いんだなと。

 

 

これまでの

経験から

知っていること。です。

 

 

「悩んでいる」自覚がなくて(笑)

 

あれ?

お腹が すかない。

 

 

ってゆう風に

 

自分の不調を知ります。

 

 

何か、少しでも

食べないとなー

 

無理に食べようとしても

 

おいしくない。

 

何を食べても

 

おいしくない。(笑)

 

 

あー

やっぱり。です。

 

ですから食べるの

やめます。(笑)

 

 

「心」の不調を脱出したら

お腹 すくからーーー(*^^*)

 

それまでくらい

食べなくっても

大丈夫です。

 

 

なぜなら

私は

けっこう早く

脱出できるので。

 

 

体 わるくするほど

倒れるほど

 

時間かかりません。

 

 

これも

経験から知っていること。です。

 

無理に美味しくない!と

食べるより、

「心」を回復させること。

そしたら食べられるから!です。

 

 

 

自分を知っていると

 

ほんと

安心です。

 

 

私は

こーゆー時ある

 

今、こーゆー時

 

そして

 

大丈夫(*^^*)

 

 

 

 

「体」には食事など「栄養」が必要です。

 

同じように

 

「心」には「安心」が必要です。

 

つまり

「安心」は「心」の栄養。

 

 

「心」の調子が 悪いとき

足りていないのは「安心」です。

 

心に「安心」を与えられるのは…

他でもない

「自分」です。

 

「誰か」のせいではない。だから

「自分」で回復できるんです。

 

あーつまり

「誰かのせい」にしてるから

「自分で回復できない」とも言えます。

 

これが

心の仕組みです。

 

 

 

 

【メンタルマネジメント基礎講座】

   9月30日(土) 午後

   大阪 天満橋にて 行います。

 

心の仕組み

「健康な心の作りかた」を

お伝えします。

 

詳細はコチラ↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/771272eb521656

 

※メンタルマネジメント講座の基礎講座です。

受講者様には修了証をお渡しします。

 

メンタルマネジメント講座
一覧はコチラ↓から ご覧いただけます。
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265

 

 

 

 



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265

アリとキリギリス

虫の声…

 
ちょっぴり切なく思い出す
夏の終わり…
 
 
みたいなんが
私にも
あるんです(笑)
 
 
アリとキリギリスの話を
知っていますか?
 
知ってるよね。
 
 
なんとなーく
 
アリさんの
勤勉さが
日本人的なんだけど
 
どちらが
優れている
とは
言えないですよね。
 
 
どう生きたいか。
自分が。
 
 
その違いです。
 
 
 
 
そんなことを
語り合った人が
 
今も
幸せでいてくれると
いいな
 
 
 
そんな風に
ちょいと
センチメンタルになる
 
 
虫の声で
ございます。
 
 
 

まずは「認める」ことから始める。

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 

 

この夏に、ご依頼を頂きました

研修で

受講者様からフィードバック頂きました

気付きを

 

ご紹介します。

 

今日は

大阪府社会福祉協議会 様 主催

保育士・保育教諭スキルアップ研修

中堅コース

 

対象は

4年目から8年目くらい

 

各園で「中堅」と呼ばれるポジションで

ご活躍の先生方。

 

内容は

チームワークとリーダーシップ

中堅職員としての役割について。

 

 

 
 
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
「認める」ということは、相手を受け容れることで、相手は「大切にされている」ことを実感できる。チームワークをつくっていくのにも、コミュニケーションをとるにも、まずは相手(仲間)を認めることから、の必要性を感じました。
自分が認められることによって「自己肯定感」が得られ、相手への思いやりの心が築かれていくのだと思う。子どもも大人も同じで、人は人に認められて成長していくものなんだと感じました。
保育者として、子どもたちのありのままの気持ちを受け容れていきたいと強く思いました。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
 
まずは「認める」から始める。
 
「受けいれる」ことを
    受け「容れる」 と
 
書いていらっしゃるのは
「受容」という言葉を お伝えしたからです。
 
 
「受容」とは、「受け容れる」こと。
「ありのままを認める」ことです。
 
 
私は
カウンセリングの勉強に行って
この「受容」という言葉が
とても気に入りましたの。
 
 
カウンセリングを学ぶと
この「受容」を
まず初めに習います。
 
 
「ありのままを認める」
=評価をしない。
=自分の価値観で見ない。
 
 
「受容」の「受け容れる」とは
 
「わかります」でも
「私もそう思います」でもなく
 
「あなたは そう感じたのですね」
 
 
つまり、
自分が どう思うか、
自分だったら どうするか、
自分の価値観では どうなのか、
 
それを全部
一旦 横に おいといて!
 
「あなたは そう感じたのですね」
 
「あなたは そうしたかったのですね」
「あなたは それが 好きなのですね」
「あなたは 今、それが必要だと思うのですね」
 
 
ありのままを「認める」のです。
 
 
自分の価値観で 見ずに
 
まずは「認める」ことから始める。
 
 
そうすることで
相手からも
「私」を認めてもらえるのです。
 
 

 

 



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265

「情動感染」…気持ちは感染する!

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 

この夏

沢山の研修を させて頂きましたが

 

今日は

 

大阪府社会福祉協議会 様 主催

「保育士・保育教諭のためのスキルアップ研修」【初任者コース】にて

 

素敵な気付きを 頂きましたので

ご紹介します。

 

 

研修の内容は

・チームワーク

・コミュニケーション

・保護者との関係づくり

 

今年、働き始めた先生から

3年目までの方が対象です。

 

 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
 
・コミュニケーションは言葉だけの やり取りではなく、気持ちのやり取りだと いうことが印象に残りました。
保護者の方とコミュニケーションをとる時、
どんな言葉を使おうか?は、意識していましたが、気持ちは感染する!ということを聞き、
本当に気にしないといけないのは
「自分が どんな気持ちで関わろうとしているか」だということに気付きました。
まず「認める」こと。そして、「楽しい気持ち」「優しい気持ち」を、私自身が持ち人と関わったら、今までよりも良い関係を作っていけると思いました。
 
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

素敵な気付きですよね!
 
「気持ち」は感染します。
 
「情動感染」といって、
嬉しい気持ちや、悲しい気持ちが
周りの人に感染することを言います。
 
 
小さいクラスでは
一人が泣き出すと
つられて 他の子も泣き出したり
しますよね?
 
 
ちょっと しんどいな…
という朝も
子どもたちの
元気な「せんせー!おはよー!!」に
とっても元気をもらいますよね?
 
 
ソレです。
 
 
ですから
まず
こちらから
明るさや、元気、
楽しさ、優しさ、など
 
欲しい「情動」を発信することで
 
プラスの気持ちを
感染させていきましょう!ということを
お伝えしました。
 
 
 
優しい気持ちで接すると
相手にも
優しくしてもらえます!!
 
 
まずは
自分から😌
 
 
「情動感染」の発信者に
なりませんか?
 
 
 



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265

セミナールームオープン記念 セミナー

こんにちは。
子どもの育ちを応援します!
一般社団法人そだち  代表の 内田淑佳(うちだよしか)です。

 

 

 

 この度、大阪市天満橋」駅近くに
「セミナールーム」をオープンいたしました!!
アクセスマップはコチラ↓
 
 
 
一般社団法人そだち」と
「株式会社プレシャス・マミー」との
シェアルームになっており、
子育て、保育等に役立つセミナー、講座、個別相談など定期的に行って参ります。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
 
まずは!新しい講座をスタートします!!
そこでプレセミナー(体験会)を開催いたしますので、ぜひこの機会にお越しになってください。
(セミナールームオープン記念ということで、特別価格になっております)
 
 
 
 
 
◆イライラが笑顔に変わる!なりきり子育て講座(講師:なかしまゆき 株式会社プレシャス・マミー認定講師)
    ゆき先生ご自身の著書をテキストに
    子育てコーチングが学べる講座です。
    ママはもちろん、
    子どもに関わる仕事の方は
    保護者の方とのコミュニケーションにも
    とても役立つ内容となっております
 
 
◆子どもの発達心理アドバイザー養成講座(講師:内田 淑佳 一般社団法人そだち代表 メンタルケア心理士)
     子どもの発達心理を専門的に学び
     保護者や職場のスタッフに
     アドバイスできるスキルを身に付けます。
      自己肯定感の育み(基礎)から、
     道徳心、社会性の育ち(応用)
     発達障害のある子どもへの対応など。
     具体的なケースに対するレッスンも
     たっぷり して頂きます。
     インストラクター(指導する人)を
     目指して頂くコースもあります。
     専門的な知識とスキルに対して
     資格取得も目指して頂けます。
     
 
今回は、この二つの講座の内容を、両方とも体験!して頂けます!!
 
◆日時:4回 開催します。ご希望の日時を選んでください。
    平成29年9月20日(水)10時~12時、14時~16時
         9月25日(月)10時~12時、14時~16時
 
◆会場:一般社団法人そだち / 株式会社プレシャス・マミー セミナールーム
    (京阪・地下鉄谷町線天満橋」駅より徒歩2分)
     大阪市中央区石町1丁目1-1 天満橋千代田ビル2号館9階 L号室
 
◆受講料:2,500円
 
詳細・お申込みはコチラ↓から
 
 
ぜひこの機会に お越しください!
お待ちしております!!



一般社団法人そだち
代表&心理・保育研修講師
内田淑佳(うちだよしか)


子育てを応援する心理学の講座や
イベントなどの ご案内を配信します!
友だち追加
クリックしてゼヒご登録ください♪
↑LINE お友だちは
メッセージでカンタン!に
イベント参加 申し込み
お問い合わせ等して頂けます♪



facebookページはコチラ☆
↑いいね!して頂けると喜びます♪



メンタルマネジメント講座
1名様~5名様まで同一料金で受講できます!
http://www.reservestock.jp/page/event_calendar/12265





メール相談★初回 1往復 無料★
コチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265



メルマガ【Enjoy! 保育!したいよね?!】
ご案内・ご登録はコチラ↓から【無料】
http://www.reservestock.jp/subscribe/52043



研修のご案内・お申し込みはコチラ↓から
http://ccyuccyu.web.fc2.com



個人セッション★グループセッション★
ご案内・ご予約はコチラ↓から
http://www.reservestock.jp/page/reserve_form_week/12265